オートミールクレープの作り方をご紹介します。
レンジで簡単に作れるクレープレシピです。今回はいちごと生クリームをトッピングしましたが、野菜やチーズなどで甘くないおかずクレープも美味しいです。
レンジで作れる簡単クレープを写真や動画を合わせて、ご紹介します。
オートミールクレープレシピ
オートミールクレープの材料(2~3枚分)

オートミール:30g(粉砕したもの)
ラカント:10g
水:100g
卵:1個
いちご(お好みの果物):適量
生クリーム(お好みで):適量
オートミールクレープの作り方
①粉砕したオートミールを耐熱ボウルに入れます。

②ラカント10gを加えます。

③水100gを加えます。

④よく混ぜ合わせます。

⑤ふんわりラップをし、レンジで1分加熱します。

⑥よく混ぜ合わせます。
レンジで加熱すると、もったりした生地になります。

⑦先ほど加熱したオートミールに溶いた卵を加え、混ぜ合わせます。

⑧お皿の上にラップをピンと張ります。

⑨先ほど混ぜ合わせた生地をラップの上に薄く広げます。

⑩全体的に広げたら、600wのレンジで2分半加熱します。
レンジによって違うので、加熱時間は調節してください。
少しでも長く加熱すると焦げてしまいます。
少しでも長く加熱すると焦げてしまいます。

⑪加熱した生地を冷まします。

⑫いちごをスライスします。

⑬生地の粗熱が取れたら、ラップからはがし、生クリームといちごを盛り付けて完成です。
ヨーグルトだとさらにカロリーを抑えられます。
YouTubeでは動画でもご紹介してます。
良かったらこちらもご覧くださいね。
オートミールクレープを食べた感想
生地がモチモチとした食感で美味しかったです。
オートミールクレープのカロリー
オートミールクレープ生地のみのカロリーは197kcalです。
いちごや生クリームをトッピングする場合は200kcal以上追加することになります。
いちごや生クリームをトッピングする場合は200kcal以上追加することになります。
| 材料 | 分量 | カロリー |
| オートミール | 30g | 114kcal |
| ラカント | 10g | 0kcal |
| 水 | 100g | 0kcal |
| 卵 | 1個 | 83kcal |
| いちご | 6粒ほど | 40kcal |
| 生クリーム | 40gくらい | 152kcal |
最後に
オートミールクレープの作り方をご紹介しました。
他にもオートミールを使ったレシピをご紹介してますので、ご覧になってみてくださいね。


コメント