オートミール、ラカント、豆腐、ベーキングパウダーの材料4つだけのオートミールパン簡単レシピです。
インスタントオーツなら、粉砕しなくても作れるので、材料を混ぜて、成形して、オーブンで焼くだけです。
カロリーも控えめで、低糖質なオートミールパンの作り方を写真や動画も合わせてご紹介します。
オートミールパンの作り方|豆腐・ベーキングパウダーを使った材料4つだけの簡単レシピ|カロリーも紹介
オートミールパンの材料
オートミール:100g
ラカント:10g
豆腐:150g
ベーキングパウダー:4g
今回は「日食 プレミアムピュアオートミール」を使いました。
オートミールパンの作り方
①オーブンを200度に予熱します。
②豆腐150gをキッチンペーパーで軽く水気を拭き取ります。
③ボウルに豆腐を入れ、泡立て器で混ぜます。
④オートミール100gを加えます。
⑤よく混ぜ合わせます。
⑥ラカント10gを加え、よく混ぜ合わせます。
⑦ベーキングパウダー4gを加え、よく混ぜ合わせます。
⑧4つに分けます。
⑨丸めて成形します。
⑩クッキングシートを敷いた天板に生地をのせます。
⑪200度に予熱したオーブンで25分焼きます。
⑫焼けたら、完成です!
YouTubeでは動画でもご紹介してます。
良かったらこちらもご覧くださいね
オートミールパンを食べた感想
材料は4つと少ないですが、ちゃんとパンになってます。
オートミール味のもっちりしたパンといった感じです。
クリームチーズやはちみつをかけて食べたら、美味しかったです。
オートミールパンのカロリー(4つ分)
オートミールパン(4つ分)のカロリーは487kcalです。
1個分のカロリーは121kcalです。
1個分のカロリーは121kcalです。
材料 | 分量 | カロリー |
オートミール | 100g | 380kcal |
ラカント | 10g | 0kcal |
豆腐 | 150g | 102kcal |
ベーキングパウダー | 4g | 5kcal |
オートミールパン(4つ分)の脂質は?
上記のオートミールパン(4つ分)の脂質は11.2gです。
オートミールパン(1つ分)の脂質は2.8gです。
オートミールパン(4つ分)の糖質は?
上記のオートミールパン(4つ分)の糖質は70.6gです。
オートミールパン(1つ分)の糖質は17.65gです。
最後に
オートミールパンの作り方をご紹介しました。
他にもオートミールを使ったレシピをご紹介してますので、ご覧になってみてくださいね。
コメント