オートミールのチヂミの作り方|カロリーも紹介!チーズ入り薄力粉なし簡単レシピ|カリカリ!

オートミールチヂミ オートミール弁当

小麦粉の代わりにオートミールを使った、チーズ入りのチヂミです。

オートミールはオーツ麦を加工した品で、低糖質なので、近年ますます注目が高まっています。

今回のオートミールチヂミは、食べるラー油を合わせて食べるのが気に入ってます。

写真や動画を合わせてオートミールチヂミの作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

オートミールのチヂミの作り方|カロリーも紹介!チーズ入り薄力粉なし簡単レシピ|カリカリ!

オートミールチヂミの材料

オートミールチヂミの作り方

オートミール(粉砕したもの)15g

鶏がらスープの素小さじ1

片栗粉5g

卵1個

水50㏄

玉ねぎ(スライス)40g

ニラ(食べやすい大きさにカット)30g

チーズ50g

ごま油適量

オートミールチヂミの作り方

①粉砕したオートミール15gに鶏がらスープの素小さじ1を加えます。

オートミールチヂミの作り方

②1に片栗粉5gを加えます。

オートミールチヂミの作り方

③2に卵1個を加えます。

オートミールチヂミの作り方

④3を混ぜ合わせます。

オートミールチヂミの作り方

⑤4にスライスした玉ねぎ40gを加えます。

オートミールチヂミの作り方

⑥5に食べやすい大きさにカットしたニラを加えます。

オートミールチヂミの作り方

⑦6にとろけるチーズ50gを加えます。

オートミールチヂミの作り方

⑧7を混ぜ合わせます。

オートミールチヂミの作り方

⑨温めたフライパンにごま油を薄くひきます。

オートミールチヂミの作り方

⑩生地を入れ、薄く、均一になるように広げます。

オートミールチヂミの作り方

⑪弱めの中火でじっくり玉ねぎに火が通るように焼きます。

オートミールチヂミの作り方

⑫火が通ったら、裏返します。

オートミールチヂミの作り方

⑬フタをせずに、火が通るまで焼きます。

フタをせず焼くことでパリパリの生地になります。

オートミールチヂミの作り方

⑭焼けたら、フライパンから取り出し、食べやすい大きさにカットします。

オートミールチヂミの作り方

 

⑮お皿に盛り付けたら完成です。

オートミールチヂミの作り方

YouTubeでは動画でもご紹介してます。
良かったらこちらもご覧くださいね。

オートミールチヂミを食べてみた感想

オートミールチヂミの作り方

鶏がらスープの出汁とチーズ、ニラの香りが加わって、タレをつけなくても美味しいチヂミに仕上がりました。

片栗粉の効果で生地がモチモチとしていて、フタをせず焼いた効果で表面はパリパリです。

オートミールはまとまりにくいのですが、片栗粉やチーズを入れたことで、生地がまとまり、裏返しやすくなってます。

何もつけなくても美味しいですが、タレをつけても美味しいです。

お好みで色々と試してみてください。

チヂミのタレ

●醤油+ラー油

●ポン酢+白ごま

●砂糖(小さじ1)+醤油、酢、白ごま(各大さじ1)

オートミールチヂミのカロリー

材料 分量 カロリー
オートミール 40g 40kcal
鶏がらスープの素 小さじ1 6kcal
片栗粉 5g 16kcal
1個 83kcal
玉ねぎ 40g 14kcal
ニラ 30g 6kcal
ミックスチーズ 50g 184kcal
ごま油 2g 19kcal

チヂミとは?

チヂミとは、朝鮮料理の1つで、水で溶いた小麦粉にニラや玉ねぎなどの野菜、イカ、エビなどの海鮮、キムチなどを混ぜ、鉄板の上で薄く焼いた朝鮮風お好み焼きのことです。醤油、酢、ごま油などを混ぜたタレにつけて食べます。

今回は小麦粉の代わりに粉砕したオートミールと片栗粉を使いました。
キムチとチーズの組み合わせも美味しいのでおすすめです。

最後に

オートミールチヂミの作り方をご紹介しました。

他にもオートミールを使ったレシピをご紹介してますので、ご覧になってみてくださいね。

オートミール弁当
スポンサーリンク
シェアお願いします
フォローお願いします
ゆめのダイエットレシピ

コメント